2015年度 クロスカルチュラル・プロジェクト

2015年8月27日 精華西中国際交流クラブ

    *ロトフィさん(ベルギー)「ベルギーの生活」   https://www.flickr.com/photos/142115040@N03/28312684670/in/dateposted/    

    *フェリクスさん(ドイツ)「ドイツ」


2015年12月10日 精華南中 授業に参加 

 

中学生「精華町についてのプレゼンテーション」

                                                          各国と研究についてのプレゼンテーション

 ロトフィ(ベルギー)

フェリクス(ドイツ)

         アントニオ(スペイン)



2016年1月7日 精華南中 国際交流クラブ 

各国と研究についてのプレゼンテーション

*制作した絵本を用いての交流活動

コーナン(コートジボアール)                         ババ(ナイジェリア)


2016年3月7日 廣學館高等学校の授業に参加 各国と研究についてのプレゼンテーション

   スティーブ(マケドニア)

     ヨー(タイ)

廣学館高校   国際交流会 アンケート

2年生~

・実際に英語を話して、ある程度自分の英語を伝える事が出来たと思う。

・タイ・マケドニアの事がよく分かった。分かりやすかったし、楽しかった。

・留学生の方々は日本語も上手だったし、事前学習のおかげで、スムーズに質問も出来た。

・タイ・マケドニアの文化を知ることができてよかった。母国語でない英語を流暢に話していて、びっく

 りした。いろいろ日本についてどう思っているのか分かってよかった。

・他国の人のことや、有名な食べ物、文化などを分りやすく教えてくれた。留学生の方々が思っていた

 以上に楽しく教えてくれて、面白かった。

・難しい英語など使っていなかったので、とても分りやすかった。良い経験が出来ました。

・楽しかった。他国の文化を知る事で、日本の文化を見直すことができた。

・国際交流で、いろいろな国の文化や食べ物、あいさつの仕方を知ることができて面白かったです。

・国際交流で、外国の文化を知ることができて、良い経験になった。機会があれば、また国際交流をした

 いです。海外の方と話せる楽しみが分るようになってきた。

・写真や動画を使った説明が分りやすかった。日本語もしゃべれてすごいなぁと思った。様々な国の事を

 知って、その国へ行ってみたいと思った。

・何を言っているのか分らないところもあったけど、聞き取れるところもあった。けっこう知らないこと

 がいっぱいあったから、知れてよかった。

・おもしろかった。

・母国語が英語じゃないのに、スラスラと話せていて、すごいなと思いました。様々な国について知れ

 て、勉強になってよかったです。もっとリスニング力をつけて聞き取れるようになりたいです。

・いろいろな文化や有名な食べ物を教えてもらい、とても面白かった。

・タイやマケドニアの話は、知らない事が多かったので、聞けてよかった。

・普段は全く関わることがない留学生の方々と交流が出来て、とてもいい経験になりました。各国の説明

 をしていただき、少し興味が出てきました。

・タイとマケドニアの文化が知れてよかったです。

・またこのような国際交流をやりたいと思いました。もっと積極的に話したかったです。

2人の母国についてたくさんの事を教えてもらい、そのほとんどが初めて聞いた事だったので、驚きまし

 た。またこういう機会があればいいなと思いました。

・タイの方もマケドニアの方も日本語がしゃべれてびっくりしました。日本の事がとても好きだと言って

 いて嬉しかった。

・タイにしかない食べ物や有名な場所を分り易く教えてくれて、人生でいい経験が出来ました。国際交流

 は良かったです。

・留学生の方々が日本語も話せてすごいと思った。他国の文化を知れてよかった。自分の英語が相手に少

 し通じてよかった。

・他国の事を分り易く教えてくれてよかった。

1年生~

・留学生の方々と国際交流をしてみて、いろいろなことを学び、将来海外に行ってみたいと思いました。

・国際交流では、今まで自分が知らなかったことを知れてよかったです。

・マケドニアとタイ両国とも主に使う言語は英語じゃないのにあんなに話せてすごいと思いました。

・英語を勉強するにあたって、いろいろなアドバイスをいただいて、いい経験になりました。英語で質問

 するとなぜかすごく楽しかったです。

・はじめて外国の人と国際交流して、やっぱり英語が上手すぎて、ぜんぜん何を言っているのか分からな

 かったけど、楽しかった。

・国際交流をして、他の国の文化や言葉を知れてよかったです。でも、英語で話せなかったので、次はし

 っかり話せるようにしたい。

・色々と知ることができてよかったです。またこういう機会があれば色々質問したいなと思いました。

・人生で数少ない国際交流が出来て光栄に思っています。林さんにこのような機会を作っていただき、

 ありがとうございました。

・今回の国際交流でマケドニアについては、ほぼ何も知らなかったので、学ぶことが多くありました。

 2年生で、もし国際交流が再び行われたら、もっと多くのことを知りたいです。

・英語以外にもマケドニア語やタイ語の挨拶とかも知れたし、外国から見た日本のこととか知れてよかっ

 た。

・日本語が通じない人が来ると思ったので、日本語も大丈夫だと聞いて割とびっくりしました。思ってい

 たよりも面白かったし、楽しかったです。ちょっと外国の人と話してみたいなあと思いました。英語は

 苦手だけど、この国際交流を通して少し興味を持ったので、もっと頑張って勉強しようと思いました。

・すごくいい経験になりました。日本語と英語と自分の国の言葉の3つも話せているのがすごいなと思いま

 した。リスニングをもっと鍛えたいと思いました。また国際交流したいです。

・外国の方と交流するのはめったにないので新鮮でした。知らない外国の美しい所や美味しいもの知れて

 楽しかったです。話を聞いているときは、聞き取れないことがほとんどで、何を話されているか分から

 なかったけど、写真を用いての説明だったのでなんとなく分かりました。もう少し真面目に英語を勉強

 して分かるようになりたいと思いました。

・留学生の方々は面白おかしく日本語を話せるぐらい上手だったので、こんなに外国語をきれいに話せる

 人がいるもんなんだなと思いました。少しでもあの人たちみたいになれるように頑張ります。

・今後もこのような経験ができたらいいと思いました。他国の文化などを知れてよかったです。

・それぞれの国によって、英語のイントネーションが違うなと感じました。もっと聞き取れるようになり

 たいと思いました。

・普段英語を使って生活することがないので国際交流という場所で、留学生と英語を使って会話してみ

 て、すごくいいなと思いました。全部聞き取ることはできなかったけど、知っている単語で、ある程度

 の内容が分かりました。国際交流やってみてよかったと思います。

・外国の方とあんなに話すのは初めてでした。その人たちの国のことを知れてとてもいい経験になりまし

 た。

・外国の人と話してみたいと思っていいたのですが、話せる機会がなかったので、今回はよかったです。

 またこのような機会を作ってほしいと思いました。

・他国の言語の学び方を聞いたので、音楽を聞いたりして、日常生活でも英語にふれていこうと思う。

・他国のことを色々知ることが出来たし、留学生の方々がいろんな言語を話せてすごいと思った。

・初めて外国人との交流で緊張したけど、日本の違いとかいろいろ知れて学んだことが多かったです。

 外国のことをいろいろ聞いたら、海外に行きたくなりました。



2016年3月10日精華南中 

国際交流クラブ「日本のアニメについて」

 

ロトフィ(ベルギー)

                         フェリクス(ドイツ)

                         アントニオ(スペイン)

2014年度 クロスカルチュラル・プロジェクト

2015年8月29日 精華西中

各国のクリスマス


*ルイさん(フィリピン)

*マリウスさん(ルーマニア)

*ヤルッコさん(フィンランド)


2015年1月5日 精華南中

*アントニオさん(スペイン)

   奈良先端大のアントニオです。日本人の中学生にスペインや自分について発表するのはとても貴重な経験でした。子供も学校の頃から外国文化に触れることが出来るのは大事だと思います。日本に住んでいる外国人として、日本人と外国人は理解しあえるようになってほしいです。

*ロトフィさん(ベルギー)

*梁さん(中国)


2015年3月30日 精華南中

リリンさん(インドネシア)

エルダーさん(コートジボアール)

アーリンさん(フィリピン)


2013年度 クロスカルチュラル・プロジェクト

小学校でのクロスカルチュラル講座の開催

  東光小学校から全学年対象に開催してほしいという要望があり、今年度は小学校のみで開催することにした。12年は歌・ゲーム、34年は日本の童話「泣いた赤鬼」を各国語で聞かせる。56年は各留学生に研究と国についてプレゼンしてもらうというプログラムで行った。

小学生の皆さんは、全員が感想文を書いてくれた。また、3,4年生には「泣いた赤鬼」の絵を描いてもらい、フィリピンの大学付属小学生の生徒のみなさんに送ったところ、フィリピンの小学生の絵も送ってもらうことができた。アジアの小学生との交流事業に発展する可能性を感じた。

さらに今回は留学生の皆さんに一緒に給食を食べ、昼休みには一緒に遊ぶ時間を設けたため、留学生にも小学生にも大変喜ばれた。

参加者 

2013年11月28日3校時(10:45~11:30)校時(11:40~12:25)給食(12:45~13:05)

   3校時:1年生  ルイさん(フィリピン)、タボさん(メキシコ)

   4校時:2年生  クリスさん(アメリカ)、ファジャールさん(インドネシア)

2013年12月5日

    3校時:5年生     ネルソンさん(ケニア )  、 チッタポーンさん(ラオス)

    校時:6年生   マックスさん(ドイツ)、 ドゥドゥさん(セネガル)

2013年12月12日

    3校時:3年生   アーリンさん(フィリピン)、チュンさん(ベトナム)

    校時:4年生   フランセスさん(中国)、タンさん(マレーシア)

1年生の感想文

2年生の感想文

3年生の感想文(赤鬼)

4年生の感想文(赤鬼)

フィリピンの小学3年生の感想(赤鬼)

フィリピンの小学4年生の感想(赤鬼)



5年生の感想文


6年生の感想文

2012年度 クロスカルチュラル・プロジェクト


★☆★  アーリンさんとヤンヤンさんを迎えて  ★☆★

        (フィリピン) (中国)    2012年12月18日

           精華西中 国際交流クラブ

★3年間の部活をしていて初めて留学生を学校に迎え入れたので緊張しながらも楽しくできました。フ

ィリピンも中国も全然どのような国か知らなかったのでとても貴重な時間になりました。中国の七夕やフィリピンのお猿さんが印象的でした。

★2人とも、一度役場で話したことがあったので、そんなに緊張することなく話せました。まず初めて驚いたのは、マリヤンとアーリンさんが同じ国出身なのに、見た目が全然違うことです。2人も互いに驚いているようでした。フィリピンの紹介では私も知っていたことがたくさんあったので、改めてフィリピンがどんな国か知ることができました。テレビで見たフィリピンのファストフード店の「ジョリビー」という単語を口にしたら2人とも大きな反応をしたのでおもしろかったです。中国人のヤンヤンさんのお話では、セーラームーンを見るために学校をサボったというのが印象的です。そんなに日本のアニメが海外に広がっているんだなぁと思った。私も英語を話せるようになって外国を飛び回りたいです。そのためのお金もためようと思いました。

★私が一番うれしかったのは、2人とも嵐のファンだったことです。フィリピンではドラマをきっかけに嵐のファンになる人もいると知り、うれしかったです。また、中国でも上海でコンサートをしているので、交流が深いなあと感じました。アーリンさんの発表で、「プート」というライスケーキを見てとてもおいしそうでした。家で調べて作ってみたいです。ヤンヤンさんの発表では知らなかったことも知れて勉強になりました。ヤンヤンさんが私の作ったセミをもらってくれてうれしかったです!!

Yesterday was a very fun day.  I also learned some cultures of China and learned some new stuffs about Philippines.  I was also very happy when one of them was from Philippines.  It really brings back a lot of memories.  I hope I could meet them again someday.

★中国では家族に感謝の気持ちを伝えることがないことに驚いた。フィリピンのお菓子にお米を多く使っていることに驚いた。

★アーリンさんとヤンヤンさんの作ってこられたパワーポイントがとても量が多かったのですごいと思った。日本のアニメは外国にとても広まっているのがすごいと思った。中国の七夕はバレンタインデーになっているのを初めて知ってびっくりした。それと外国のバレンタインデーは男の人から女の人に贈るということを知ってびっくりした。帰りに折り紙を思った以上に持って帰ってもらえたのでびっくりした。中国と日本は近いけれど、やっぱり文化の違いがあると思った。

★フィリピンと中国の留学生はすごくおもしろい人でした。アーリンさんはすごいパワーポイントがうまくてびっくりしました。ヤンヤンさんもよく分かりやすかったです。パワーポイントではフィリピンや中国のことがたくさん分かりました。これからもいろいろな国の人と交流をしていきたいです。

★中国とフィリピンには日本と違うところがたくさんあってびっくりしました。日本のあいさつは、ふつう中国ではしないと知って、これまたびっくりしました。

★きのうは、留学生の2人はとてもおもしろかったです。日本と外国の文化の違いがたくさんあって、すこし賢くなりました。

★印象に残っていることは、アーリンさんが嵐好きなのと、ヤンヤンさんがアニメを見るために学校を休んだことです。

★とても楽しかったです。マンゴーがとてもおいしそうでした。 手紙を「トイレットペーパー」と読むクイズなどがおもしろかったです。


20121218日、精華町光台の東光小学校において、奈良先端科学技術大学院大学で学んでいる

フィリピンの留学生3ルイ、ジェマ、アーリンを招いて、クロスカルチュラル講座を行いました。

対象は小学2年生で、4クラスを二回に分け、場所は図書室をお借りしました。

始めに、彼女達の国であるフィリピンについて電子黒板を使って説明してもらい、続いてフィリピンでのクリスマスのお祝いについての話をしてもらうのと同時に「ジングルベル」や「We wish you a Marry Christmas」の歌を英語で一緒に歌いました。また、フィリピン式の英語のじゃんけんで、勝ち抜き戦のゲームをしたり、輪ゴムを使っての簡単な楽しいゲームを紹介してもらって全員で遊びました。子供達は異文化の話を興味深く聞いてくれて、ゲームも一度覚えたらすぐに繰り返して楽しんでいたようで、飲み込みの早さはさすがでした。実際に、外国の人やその文化に触れる機会は貴重な体験になったと思われました。


2013年3月14日 南京都高校にて、セネガルのドウドウさん、ケニアのネルソンさんに国の紹介をして頂きました。

高校生の皆さんはアフリカの人に会うのは初めてだということで、大きな刺激になったようです。